【Week4】主要人事労務クラウドサービス+αリリース情報! 毎週更新(11/16~11/22分)
CLOUD STATIONでは、毎週金曜日に主要人事労務関連クラウドシステムのアップデート情報をお届けしています!
今回は11月のWeek4です。システム選定、運用のご参考にご活用ください。
目次
・freee
・マネーフォワード クラウドシリーズ
・jinjer
・RecoRu
・SmartHR
・OBC
・BYARD
クリックで各社ページへ飛びます。
freee人事労務
・明日から使える“未来の労務”の収穫祭「HR day」開催レポートを公開 12月11日(水)はエンプロイーサクセスに関するセミナーに常務執行役員 髙村大器が登壇
・クラウド郵便®サービス「atena」とfreee人事労務のAPI連携を開始 freee人事労務の従業員情報を連携し、会社に届く郵便物をクラウド上で管理可能に
freee会計
[会計・人事労務・請求書] メニューデザインを共通化!
マネーフォワード クラウド会計
・「AI-OCRから入力」機能の「仕訳候補」画面で仕訳候補を一括対象外にできるようになりました
・「明細一覧」画面で「取引No.」から明細を検索できるようになりました
・法人番号をもとに事業者の基本情報を自動入力できるようになりました
マネーフォワード クラウド給与
・「日割り計算控除」機能をリリースしました
jinjer
・【告知】2024年11月25日(月)ワークフロー仕様変更 エラーメッセージを時間が経過しても消えないように変更、ワークフローの承認者が「退職年月日」を申請した際、承認時にアラートを表示するように変更
・【告知】2024年11月25日(月)給与仕様変更 年調対象外となる従業員に関する仕様変更
RecoRu
・勤務表の勤務区分の拡張、二要素認証機能に対応しました
SmartHR
・「配置シミュレーション機能」で、配置プロジェクト詳細画面での操作がよりわかりやすくなります
・「キャリア台帳機能」の従業員メモを本人に共有できるようになりました
・「IdP機能」でSAML非対応の外部サービスへもSmartHRからログインできるようになりました
・SmartHR APIの家族情報の取得・登録項目が追加されます
・「データ連携機能」でTouch On Timeと従業員情報の連携ができるようになりました
・「配置シミュレーション機能」で、発令一覧を作るためのCSVをダウンロードできるようになりました
・「採用管理機能」で、選考を担当する従業員を設定し、評価の提出を依頼できるようになります
・「IdP機能」でSAML認証の設定が簡単にできるようになりました
・新機能「お知らせ機能」をリリースしました
・「人事評価機能」で360度評価・フィードバック用テンプレートを利用した評価の回答内容を管理者がCSVファイルに書き出せるようになりました
OBC
・OBC、大塚商会と企業のDX推進に向けた協業を開始 大塚商会の「DX統合パッケージ」に『奉行クラウド』を追加し企業の業務DXニーズに対応
BYARD
・ワークカードのデザインを変更します
・ワークカードの「開始日」「所要日数」を設定できるようになります
・ガントチャート機能(β版)を追加します
・ユーザー種別のオペレーターとゲストをエディターに統合します
・作成者に編集権限を付与できるようになります