部下との食い違い?お互いを幸福にする対話術とは?

セミナー概要
【開催日時】2025年2月20日(木)12:00-12:30
【申込締切】2025年2月20日(木)11:59
【参加費用】無料
【参加方法】オンライン(Zoomウェビナー形式)
【セミナー概要】
「なぜ部下と意見が合わないのか?」「伝えたはずなのに思ったように動いてくれない…」そんな悩みを抱える管理職・リーダーの方へ。
このセミナーでは、部下との考え方や価値観の違いを乗り越え、互いに幸福を感じられる対話のコツを学びます。単なるコミュニケーションスキルではなく、リスペクトを軸にした対話術を実践することで、チームのパフォーマンスを向上させ、職場の雰囲気をより良いものにする方法をお伝えします。
【こんな方におすすめ】
✔️ 部下と話がかみ合わず、悩んでいる管理職・リーダーの方
✔️ 伝えたつもりが、意図通りに伝わっていないと感じる方
✔️ 部下のモチベーションを高めるための対話術を知りたい方
✔️ 互いに尊重し合える組織を作りたい方
【セミナーで学べること】
✔️ 部下との認識のズレが生まれる理由とその解決法
✔️ 相手の価値観を理解するための実践的な対話スキル
✔️ 部下が納得し、行動を促す伝え方のポイント
✔️ お互いに幸福を感じながら働ける関係の築き方
セミナーを申し込む(無料)
部下との対話に悩んでいる方、チームをより良い関係に導きたい方は、ぜひご参加ください!
▶日時:2025年2月20日(木)12:00~12:30
▶場所:オンライン(Zoomウェビナー形式)
▶参加費用:無料
▶申込期限:前日の13時まで 終了しました
登壇者
株式会社Touch&Links 上級執行役員 古川宗明 様
1979年生まれ。光通信に入社。営業として五百名中一位。 マネージャーとして65課中一位の成績を残す。しかし肺血栓塞栓症という難病にかかり、長期入院を余儀なくされる。
人生の意義を問い直し独立するも、ファーストヴィレッジ代表市村氏から「独立はまだ早い」とアドバイスを受け、同社に入社、市村氏の後継となるべく業務に邁進するとともにし、ビジネスマッチングの仕組化をスローガンに経営者組織を設立、日本最大級のものへと立ち上げを実現。
再度チャレンジをしたいと考え、営業支援会社株式会社F&Iを設立。
しかし「悪性リンパ腫」にかかり長期入院、闘病を続けながら復帰。 2019年にヒトマワリ事業へジョイントし事業部長として今に至る。
運営会社紹介
神楽坂ショールーム CLOUD STATION(クラウドステーション)
人事労務クラウドサービスを実際に操作・比較などの体験を通して、自社に合ったシステムを見つけることができる国内唯一の場所です。各種のワークショップも定期的に運営中。
神楽坂駅徒歩3分のショールーム”CLOUD STATION”を運営。これまでに1,000社を超える企業の勤怠管理・給与計算等のクラウドサービス導入支援をサポートしている実績から、業務フローの改善、見直し含めて、まるごとご相談を承っています。