株式会社アサヒ通一商アッソー 様
- 2021年3月12日
この度人事労務freeeを導入させていただきました、 株式会社アサヒ通一商アッソー 労務担当 H様にお話を伺いました。
一一H様、このたびは導入支援をさせていただき、本当にありがとうございました。その後いかがでしょうか?
H様:ありがとうございました。
一一まずは御社のクラウド導入の背景事情について教えてください。
H様:はい。長らく給与計算を担当していた経理担当が高齢となってしまい、次の担当へ引継ぎを考えていました。
従来の給与計算方法を確認すると、大部分がアナログなやりかたでした。
これでは短期間のうちに後継が育つとは考えられず、思い切ってこの機会に給与ソフトの導入を検討したのがきっかけです。
一一細かな手当まで全て手書きの給与台帳でしたよね。導入支援を依頼する決め手となったことは何ですか?
H様:幾つかのソフトの無料試用期間を使って、自分たちで実際触れてみるところから始めてみました。
システム選考の基準としては、給与計算業務に関しての、
洗練された高度な専門知識がなくても運用できることを第一にしました。
そして操作のしやすさ、給与計算以外での機能性、利用料金などトータルを含めて調べてみた所、
freee人事労務が条件に当てはまる理想的なプロダクトであると確信し、導入を決意しました。
一一なるほど。それでは人事労務freeeを導入した効果についてはいかがでしょうか?
H様:今までずっとアナログでの給与計算だったこともありますが、
給与計算に掛かっていた労働時間が、文字通り半減しました。
今回のfreee人事労務の導入のタイミングで、現金手渡しだった社員さんの給与を銀行振込に変更しました。
給与振込データ(インターネットバンキング用のFBデータ)の作成も、
freee人事労務でとてもスムーズに行うことができて、感激しました。
一一移行期間中に起きた印象的なことは何かありますか?
H様:freee人事労務導入に関する初期設定や、導入支援をTECO Designさんにお願いした事は非常に助かりました。
細かい設定から準備期間を含め、試験稼働~本稼働のスケジュール作りまでもご相談に乗っていただき、
おかげさまで無事に稼働しはじめられたときには非常に安堵しました。
一一今後の展開など、もしありましたら教えてください。
H様:freee人事労務導入による作業効率化によってできた時間を、社内で有効的に活用していきたいと思っております。
給与計算以外にも、入力されたデータを用いて、使用できる機能をフル活用し、
さらなる業務の効率化を目指していきたいと思っております。
一一この度はありがとうございました。
=========================
株式会社アサヒ通一商アッソー
〒124-0022 東京都葛飾区奥戸7丁目7−8
=========================
※掲載内容は取材当時のものです。
導入をサポートしたTECO Designの資料はこちら
TECO Designコーポレートサイトに掲載中の事例記事はこちら
TECO Designでは、システム設定だけでなく企業の成長に合わせた柔軟なサポートが可能です。
新しいシステム導入を検討中の方は、ぜひ一度ご相談ください。