部下が躍動するミドルマネージャーの心構え3選

セミナー概要
【開催日時】2025年4月15日(火)12:00-12:30
【申込締切】2025年4月14日(月)13:00
【参加費用】無料
【参加方法】オンライン(Zoomウェビナー形式)
【セミナー概要】
ミドルマネージャーが直面する課題
変化の激しい時代において、マネージャーの企業の経営戦略を実現する上で、
ミドルマネージャー(中間管理職)には多くの役割が求められます。
現場で業務を回し、成果を出すだけでなく、部下の教育・育成やチームマネジメントにも取り組まなければなりません。
しかし、自分自身の業務も抱えながら、こうした多岐にわたる課題・目標にどのようにアプローチすればよいのでしょうか?
本セミナーでは、ミドルマネージャーが部下の成長を促し、チームを活性化させるための心構え を解説します。
【本セミナーで得られること】
すぐに実践できるマネジメントノウハウを学べる
実例・体験談を交えたリアルなアドバイス
部下が主体的に動く組織づくりのヒントを得られる
セミナーを申し込む(無料)
部下が躍動するチームづくりの第一歩として、ぜひご参加ください!
皆さまのご参加をお待ちしております。
日時:2025年4月15日(火)12:00~12:30
場所:オンライン(Zoomウェビナー形式)
参加費用:無料
申込期限:開催前日13時まで
登壇者
株式会社Touch&Links 上級執行役員 古川宗明 様
1979年生まれ。光通信に入社。営業として五百名中一位。 マネージャーとして65課中一位の成績を残す。しかし肺血栓塞栓症という難病にかかり、長期入院を余儀なくされる。
人生の意義を問い直し独立するも、ファーストヴィレッジ代表市村氏から「独立はまだ早い」とアドバイスを受け、同社に入社、市村氏の後継となるべく業務に邁進するとともにし、ビジネスマッチングの仕組化をスローガンに経営者組織を設立、日本最大級のものへと立ち上げを実現。
再度チャレンジをしたいと考え、営業支援会社株式会社F&Iを設立。
しかし「悪性リンパ腫」にかかり長期入院、闘病を続けながら復帰。 2019年にヒトマワリ事業へジョイントし事業部長として今に至る。
運営会社紹介
神楽坂ショールーム CLOUD STATION(クラウドステーション)
人事労務クラウドサービスを実際に操作・比較などの体験を通して、自社に合ったシステムを見つけることができる国内唯一の場所です。各種のワークショップも定期的に運営中。
神楽坂駅徒歩3分のショールーム”CLOUD STATION”を運営。これまでに1,000社を超える企業の勤怠管理・給与計算等のクラウドサービス導入支援をサポートしている実績から、業務フローの改善、見直し含めて、まるごとご相談を承っています。