【ワークショップのご案内】人事労務クラウドの選び方・人事制度の作り方
「うちももっと明確な指標を作るべきだ!」
「全員に分かりやすい制度にしよう!」
そんなことを上司に託され、お悩みを一人で抱えていらっしゃる人事労務担当者の方も多いのではないでしょうか。
「等級制度」「人事評価制度」「賃金制度」…やれと言われたところで、まず何から手を付ければ良いのか、途方に暮れることもあるでしょう。
今回は数多くの人事労務関連クラウド導入サポート経験を持つTECO Design杉野だけでなく、IT×戦略人事のプロ 株式会社Touch&Linksの古川様に登壇いただきます。
基礎的な人事制度の作り方から一緒に勉強していきましょう。
1部 人事労務関連クラウドの選び方 株式会社TECO Design 杉野 愼(20分)
2部 人事制度の作り方セミナー・戦略人事ヒトマワリのご紹介(20-30分) 質疑応答
株式会社TECO Design(https://teco-design.jp/) 杉野 愼
中四国大手の社会保険労務士事務所に入社。給与計算部門のリーダー、IT推進室室長。社内のマニュアル整備、IT推進などに注力。 ま
たグループ内でコンサルティング会社を設立し、顧客データベースの移行作業や、クラウド労務ソフト等の導入、また業務フローの見直しなどを含めたバックオフィスの業務設計を中心に実施、100件以上の給与・労務・勤怠ソフトの移行作業を実施。
株式会社Touch&Links(https://touch-links.jp/) 古川宗明
1979年生まれ。光通信に入社。営業として五百名中一位。マネージャーとして65課中一位の成績を残す。
しかし肺血栓塞栓症という難病にかかり、長期入院を余儀なくされる。人生の意義を問い直し独立するも、ファーストヴィレッジ代表市村氏から「独立はまだ早い」とアドバイスを受け、同社に入社、市村氏の後継となるべく業務に邁進するとともにし、ビジネスマッチングの仕組化をスローガンに経営者組織を設立、日本最大級のものへと立ち上げを実現。
再度チャレンジをしたいと考え、営業支援会社株式会社F&Iを設立。しかし「悪性リンパ腫」にかかり長期入院、闘病を続けながら復帰。2019年にヒトマワリ事業へジョイントし事業部長として今に至る
無料
①実際にお越しになる場合
神楽坂ショールーム「CLOUD STATION(クラウドステーション)」
- 東京都新宿区矢来町114 高橋ビル 2階
- 東京メトロ東西線 神楽坂駅1a出口 徒歩3分
②オンラインで参加する場合
パソコンもしくはスマホを1台ご用意いただければ、どこからでもお気軽にご視聴いただけます。
オンライン参加をご希望の方には、お申し込み後に開催までに参加用URLをお送りいたしますので、お待ちください。 ※Zoomでの接続を予定しております
お申し込みはこちら【お申し込みフォーム】よりお受けしています。
※クリックするとCLOUD STATIONの外部に遷移します。 いずれも実施前日までとなっております。ぜひ、奮ってご参加ください!
▲--------■--------●--------▲--------■--------●--------▲--------■-------
その他お知らせ・・・▼▼
◆ショールームご来館ご予約はこちらから
神楽坂駅徒歩すぐ!CLOUD STATIONでは、各種人事労務システムを展示しています。
実際に操作頂きながら、専門のスタッフに運用についてご相談いただくことも可能です。 ※完全予約制としております。
◇関西ショールームもあります
〒550-0004大阪府大阪市西区靭本町2-2-17 RE-006 3F ご予約こちら ※完全予約制としております。
◆完全無料のオンライン相談もお受けしております 無料オンライン相談会ご予約はこちらから